2020年01月19日
ミッドシップの車の積載量
昨日は 仕事の付き合いで宴会に。
飲みすぎたわさ。

キャンプネタも無いので いつもキャンプで使ってるポルシェケイマンの話。
えーと駆動方式はミッドシップ(MR) 座席の後ろにエンジンがあります。
だからシートは倒れませんし リアのトランクに荷物を置くと 強制的に温められます。
(チョコレートは確実に溶けますわ。)
フロントは そこそこ大きいですが 二つ合わせても軽自動車の積載量に負けます。
でもまぁ 嫁と二人で行くだけですから なんとかね。
道具に関しては コンパクトで長持ちする道具 ツーリングキャンプの道具なんか参考にしてます。
持ち物は
ソフトクーラーボックス
食料(ほとんどの食材は前日買ってコンパクトに収納)
炭
折り畳みテーブル×2(金属ロール式と布ロール式)
椅子×2
ガスバーナー×2
食器類 まな板等
焚火台兼コンロ
テント
タープ
荷物置きの棚
ランタン×3
寝袋×2
二人分の着替え
時々 釣り道具、本数冊
てな感じで 積み込みます。



最初の頃は タープ積めなかったり、テーブルも小さいのとかしか無理で。
ツールームテントにツーバーナーなんか夢のようなはなしです。笑
最長は4日間 二人で、最後の日なんか ほぼインスタントだったり。
まぁ薪は必ず現地購入
基本 食料持ち込みのレンタル無しで頑張ってます。
10年以上前は 道具沼にはまって 結構沢山道具をそろえましたが・・・・・今じゃ 新しい道具買うと下手するとバランス崩れて
積めなくなるものが。泣き
飲みすぎたわさ。

キャンプネタも無いので いつもキャンプで使ってるポルシェケイマンの話。
えーと駆動方式はミッドシップ(MR) 座席の後ろにエンジンがあります。
だからシートは倒れませんし リアのトランクに荷物を置くと 強制的に温められます。
(チョコレートは確実に溶けますわ。)
フロントは そこそこ大きいですが 二つ合わせても軽自動車の積載量に負けます。
でもまぁ 嫁と二人で行くだけですから なんとかね。
道具に関しては コンパクトで長持ちする道具 ツーリングキャンプの道具なんか参考にしてます。
持ち物は
ソフトクーラーボックス
食料(ほとんどの食材は前日買ってコンパクトに収納)
炭
折り畳みテーブル×2(金属ロール式と布ロール式)
椅子×2
ガスバーナー×2
食器類 まな板等
焚火台兼コンロ
テント
タープ
荷物置きの棚
ランタン×3
寝袋×2
二人分の着替え
時々 釣り道具、本数冊
てな感じで 積み込みます。



最初の頃は タープ積めなかったり、テーブルも小さいのとかしか無理で。
ツールームテントにツーバーナーなんか夢のようなはなしです。笑
最長は4日間 二人で、最後の日なんか ほぼインスタントだったり。
まぁ薪は必ず現地購入
基本 食料持ち込みのレンタル無しで頑張ってます。
10年以上前は 道具沼にはまって 結構沢山道具をそろえましたが・・・・・今じゃ 新しい道具買うと下手するとバランス崩れて
積めなくなるものが。泣き
Posted by べにりゅう at 19:27│Comments(2)
│対野営専用特殊車両
この記事へのコメント
こんばんは。
ポルシェでキャンプ、ステキです。
爽快ドライブを兼ねてのキャンプって、スポーツカーの醍醐味ですよね。
強いられることもありますが、楽しそうなキャンプ生活が伝わってきます。
ポルシェでキャンプ、ステキです。
爽快ドライブを兼ねてのキャンプって、スポーツカーの醍醐味ですよね。
強いられることもありますが、楽しそうなキャンプ生活が伝わってきます。
Posted by ぴろきち★
at 2020年01月19日 21:41

こんにちわ。ぴろきち★さん
長距離のキャンプも道中はストレスフリーで運転楽しいです。
特にキャンプ場て前に峠とかあると もう。笑
装備は 嫁と二人で楽しくキャンプできる程度さえあればとがんばっています。
冬は厳しい時ありますが。
また遊びに来てください。でわ。
長距離のキャンプも道中はストレスフリーで運転楽しいです。
特にキャンプ場て前に峠とかあると もう。笑
装備は 嫁と二人で楽しくキャンプできる程度さえあればとがんばっています。
冬は厳しい時ありますが。
また遊びに来てください。でわ。
Posted by べにりゅう
at 2020年01月20日 19:19
