2019年11月29日
スバルアルシオーネSVX
ポルシェの前のキャンプで使ってた車。
もう3年前かな乗り換えたのわ。
新しく見えますが1996年製 20年以上前の車。
燃費は もう山道や市内を走るとハイオク4.5。泣き・・・
キャンプ場まで あと数キロでオーバーヒートの修理工場に預けて泣く泣く帰ったことも。
エアコンがぶっ壊れて 炎天下で気を失いそうになりながらキャンプ場から帰ったことも。
手間はかかるが面白い車でした。
これがキャンプに行った時の最後の写真かな?

ポルシェに比べたら そりゃもう荷物が沢山積める!
トランクスルーのリアトランクも大きかったので2ルームも楽々。(ささやかな話ですが。笑)
ユニフレームのファイアーグリル積めたよなー 今じゃ積めませんが
ヘッドレストのある大きな折り畳みチェアーも積めた・・・・・・・
懐かしいなー
もう一度 いつかは買っても良いかなと思える車。

もう3年前かな乗り換えたのわ。
新しく見えますが1996年製 20年以上前の車。
燃費は もう山道や市内を走るとハイオク4.5。泣き・・・
キャンプ場まで あと数キロでオーバーヒートの修理工場に預けて泣く泣く帰ったことも。
エアコンがぶっ壊れて 炎天下で気を失いそうになりながらキャンプ場から帰ったことも。
手間はかかるが面白い車でした。
これがキャンプに行った時の最後の写真かな?

ポルシェに比べたら そりゃもう荷物が沢山積める!
トランクスルーのリアトランクも大きかったので2ルームも楽々。(ささやかな話ですが。笑)
ユニフレームのファイアーグリル積めたよなー 今じゃ積めませんが
ヘッドレストのある大きな折り畳みチェアーも積めた・・・・・・・
懐かしいなー
もう一度 いつかは買っても良いかなと思える車。

Posted by べにりゅう at 00:37│Comments(5)
│対野営専用特殊車両
この記事へのコメント
はじめまして。
私の記憶が確かならば、3.3Lのフラット6でしたよね。
デビュー当時は近未来的過ぎましたが、時間が経つにつれデザインの素晴らしさが際立った稀有な車です、流石ジウジアーロデザインです。
ちなみにポルポルの方が燃費良いんですか?
私の記憶が確かならば、3.3Lのフラット6でしたよね。
デビュー当時は近未来的過ぎましたが、時間が経つにつれデザインの素晴らしさが際立った稀有な車です、流石ジウジアーロデザインです。
ちなみにポルポルの方が燃費良いんですか?
Posted by huklkone
at 2019年11月29日 07:25

はじめまして。
私の記憶が確かならば、3.3Lのフラット6でしたよね。
デビュー当時は近未来的過ぎましたが、時間が経つにつれデザインの素晴らしさが際立った稀有な車です、流石ジウジアーロデザインです。
ちなみにポルポルの方が燃費良いんですか?
私の記憶が確かならば、3.3Lのフラット6でしたよね。
デビュー当時は近未来的過ぎましたが、時間が経つにつれデザインの素晴らしさが際立った稀有な車です、流石ジウジアーロデザインです。
ちなみにポルポルの方が燃費良いんですか?
Posted by huklkone
at 2019年11月29日 07:25

こんちわ。
いやー2つもコメント入れてくれてありがとうございます。笑
3.3のフラットエンジンが曲者で バブルの時に作られたエンジンですから
燃費が極悪で。
高速なら11ぐらいなんですけどねー。
ポルポル君の方がはるかに燃費いいですねー。
街乗りで8くらい高速ですと15くらいですか SVXで満タンにして300キロはしれませんでしたがポルシェは400キロ走れます。
あと窓ガラスが全開で開くのも。笑
いやー2つもコメント入れてくれてありがとうございます。笑
3.3のフラットエンジンが曲者で バブルの時に作られたエンジンですから
燃費が極悪で。
高速なら11ぐらいなんですけどねー。
ポルポル君の方がはるかに燃費いいですねー。
街乗りで8くらい高速ですと15くらいですか SVXで満タンにして300キロはしれませんでしたがポルシェは400キロ走れます。
あと窓ガラスが全開で開くのも。笑
Posted by べにりゅう
at 2019年11月29日 22:50

すんません、スマホでポチポチ打ってたら、間違って2度投稿したみたいです。m(..)m
ポルポルって高速燃費いいんですねー、さすがドイツ車って感じです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スバル・アルシオーネSVX
wikiで見たんですが、レガシィ用のフラット6とか、MTに換装してる固体もあるそうで、アルシオーネSVXの5MTとか、ちょっと乗ってみたいなって思いましたw
ポルポルって高速燃費いいんですねー、さすがドイツ車って感じです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スバル・アルシオーネSVX
wikiで見たんですが、レガシィ用のフラット6とか、MTに換装してる固体もあるそうで、アルシオーネSVXの5MTとか、ちょっと乗ってみたいなって思いましたw
Posted by huklkone
at 2019年11月30日 07:53

こんにちわ。
MTに換装してるのは おそらく3台ありますね。
オフ会で何度か レガシィとインプレッサのミッションを移植したとのころ。
svxのオフ会覗いたら必ず居ると思うなぁー。
後ターボユニット積んだのとガルウィングも有ったんですけど 最近は参加してないもので。
維持については いい車屋さんを見つければ楽なんですけど 断られるところも。
ただ 趣味で乗るには面白いですよ。
MTに換装してるのは おそらく3台ありますね。
オフ会で何度か レガシィとインプレッサのミッションを移植したとのころ。
svxのオフ会覗いたら必ず居ると思うなぁー。
後ターボユニット積んだのとガルウィングも有ったんですけど 最近は参加してないもので。
維持については いい車屋さんを見つければ楽なんですけど 断られるところも。
ただ 趣味で乗るには面白いですよ。
Posted by べにりゅう
at 2019年12月01日 21:24

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |