ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月26日

自己紹介

初めまして。

と言いつつ、前もここでブログを書いていたのですが、、、、、いやぁ いつのまにか書くの忘れていたってか サボリ。笑

キャンプ歴は もう10年以上です。
始めた当初から 二枚ドアのクーペでキャンプしてました。
現在のケイマンは もう購入して三年かな 左ハンドルにも慣れてないのに買って次の週にはキャンプに行ってしまった
この車を選んだのは 二人乗りのミッドシップですが フロントのトランクとリアのトランクで「これならキャンプ道具が積める!」
てことで購入。

友人達からは 「もっと積める車買え!」と言われてますが。大きな笑
キャンプがてら山道を駆け抜けるのがね気持ちええんよ。

これで嫁と二人で最長4日のキャンプしました、
レンタル無し 釣り道具 ダッチオーブンと食料持参で 4日目はしょぼい食事になったのは秘密。苦笑

月に1,2回程度のキャンプに行きますが
1月から3月くらいまでは 根性が無いのでキャンプお休み月間となります。

今日はここまでで。。


ポルシェ・ケイマン



同じカテゴリー(対野営専用特殊車両)の記事画像
ソロキャンプの練習編(乗り物を買うまでの話)。
ミッドシップの車の積載量
マグナトライク
スバルアルシオーネSVX
同じカテゴリー(対野営専用特殊車両)の記事
 ソロキャンプの練習編(乗り物を買うまでの話)。 (2020-02-03 19:58)
 ミッドシップの車の積載量 (2020-01-19 19:27)
 マグナトライク (2019-12-04 18:53)
 スバルアルシオーネSVX (2019-11-29 00:37)
この記事へのコメント
はじめまして♪

私はボクスターに15年乗っていますが買った翌週に長野県白馬、その翌週は青森県大間へキャンプに行きました。
楽しくドライブしながらキャンプに行くのはイイですね。
ケイマンはもっと積めるしエンジンパワーも有るので、とっても楽しめそうで羨ましいです♪
Posted by Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン) at 2019年11月26日 06:20
こんにちわ。
Gian(ジャイアン)さん
ボクスターですか オープンでキャンプ場行くのも素敵ですよね。
それにしても行動範囲が広い。笑

ケイマン荷物は積めますが嫁と二人だと寒い時期は ほんとに荷物がギリギリで、バイクのツーリングキャンプのグッズ調べながら試行錯誤を未だにしています。

そうそうキャンプ場予約するのに「車高の低い車なんですが」と新規のキャンプ場の時は必ず聞くようにしています。
とあるキャンプ場で アンダーカバーがぶっこわれましたわ。

でわ・・・
Posted by べにりゅうべにりゅう at 2019年11月26日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自己紹介
    コメント(2)