ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年01月09日

孫太郎オートキャンプ場に正月キャンプ3どうでもよい後書き。

でわ 後書きぃぃ。。


えーとAサイト 一番の海側ですが 実は海から多少離れています。
でもサイトの中では一番海に近いです。
海離れてます。

で海から二番目に近いのがBサイト。
前に一度借りたことが
Aサイトの下がった通路より山側。

後 CとかDとかあったかな。

夏は山側で影ができるDサイトの方がましかも。

ふりーサイトも区画されてるしお得なんですけど。

でもって管理棟
大きい。
季節によっては 地元の生で食べれる牡蠣 高級牡蠣が食べれます。

あと たいていの物はレンタルできるし、アイスクリームにカップめんと高規格キャンプ場にありがちな物は売ってます。


そして釣り好きの皆さんには。
な、なんと釣り竿、青イソメと最低限 釣りができる装備が。

でも基本投げ釣りです。
そして キスが釣れるといいますが 場所によっては岩礁があって針が引っかかるので注意。

でも意外と釣れます。(ここで釣ってボウズになったことはないです、食べれる魚とは限りませんが)

トイレです 様式はないですねー。(でもキレイですよー)
洋式は無いか。
炊事棟(お湯は出ないような 間違ってたらすいません でも非常に綺麗です 掃除されまくり?)
炊事棟

で最後に我が家のサイト。
んーまったくインスタ映えしないサイトだ。。

誰も この車に キャンプ道具と釣り道具に食料 炭 衣類まで積んでキャンプしてるのは知らないだろう。笑
車は映えるんやけどなー。笑い

最後に いいキャンプ場ですよ 季節外れは激安になるし サイトもどこもキレイやし 釣りもできるし、ただしこの地方 日本でも有数の
降雨地帯 予約して行くのはちょっと。

それとね―海産物は安いですよー スーパーに売ってない魚とかありますし 地元スーパーで松阪牛売ってるし。

私のお気に入りのキャンプ場でございます。


でわ また。。。。、






同じカテゴリー(三重県のキャンプ場)の記事画像
冬キャンプ 増えたな。(またまた三重の孫太郎オートキャンプに)
孫太郎オートキャンプ場に正月キャンプ2
孫太郎オートキャンプ場に正月キャンプ
同じカテゴリー(三重県のキャンプ場)の記事
 冬キャンプ 増えたな。(またまた三重の孫太郎オートキャンプに) (2020-02-24 20:05)
 孫太郎オートキャンプ場に正月キャンプ2 (2020-01-07 21:59)
 孫太郎オートキャンプ場に正月キャンプ (2020-01-06 21:43)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
孫太郎オートキャンプ場に正月キャンプ3どうでもよい後書き。
    コメント(0)